Quantcast
Channel: アンディマレー – TRANS-ARROW.COM
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3

アンディマレーのドバイDutyFree後のポイントは?錦織圭の順位も

$
0
0

 b_0906_murray02

アンディ・マレーのドバイ・デューティー・フリー・テニス選手権2015での結果に注目が集まっています。

 

アンディ・マレーは昨年(2014年)は錦織圭選手の参加しているメキシコ・オープンに出場してベスト4という結果を残しているにもかかわらず

 

今年はわざわざトップランカーたちが多く参加するドバイの大会へ出場に切り替えています。

 

アンディ・マレーが、ノバク・ジョコビッチやロジャー・フェデラーが参加する大会でどこまで結果を出せるか注目ですが、もうひとつ注目なのがポイントです。

 

アンディ・マレーは、ポイントが変わったわけではないのですが、ほんの数日前に勝手にランキングが3位に浮上しました

 

というのは元3位だったラファエル・ナダルがリオ・オープンでベスト8で終わりポイントを下げたためにアンディ・マレーと順位の逆転が起きたためです。

 

つまり錦織圭選手と上位選手(4位と3位)がかなり近づいてきているということになります。

 

そこでかなり気が早いのですが、アンディ・マレーの試合結果によってポイントがいくつになるのかまとめました。

 

また錦織圭選手との順位変動の可能性も紹介します。

 

スポンサードリンク

 

アンディ・マレーのドバイDutyFree後のポイントは?

 

アンディ・マレー選手の現在のポイントは5460ですが、ドバイDutyFree大会の結果によってポイントはこう変化します。

 

【アンディ・マレーの試合結果に応じた獲得ポイント】

ベスト32(1回戦負け)5280 (-180)

ベスト16(2回戦負け)5325 (-135)

ベスト8(3回戦負け)5370 (-90)

ベスト4(準決勝)5460 (±0)

決勝 5640 (+180)

優勝 5680 (+220)

 

例えばもしアンディ・マレーがベスト16で終わると、ポイントが-135となって5325となります。

 

ただトーナメント表をみると、ベスト8まではアンディ・マレーより格下選手との戦いですので、勝ち上がる可能性は高いです。

 

そしてベスト4になるには、(順当にいけば)昨年の王者ロジャー・フェデラーを倒さなければいけなくなるでしょう。

 

さらに決勝での対戦はジョコビッチもしくはベルディヒになる可能性が高いです。

 

アンディ・マレーにとってこの大会は「ベスト4以上に上がるのが相当大変な大会」になると言ってよいかと思います。

 

スポンサードリンク

 

アンディ・マレーの試合結果で錦織圭選手のポイントに影響はあるか?

 

錦織圭選手の現在のポイントは5205ですので、錦織選手が少なくとも5280を超えてこない限りアンディ・マレー選手との順位逆転はおこりません。

 

ただ錦織選手は現在メキシコ・オープンで試合中で、錦織選手にとってメキシコ・オープンは優勝も十分狙える大会です。

 

仮に錦織選手がメキシコ・オープンで優勝した場合は、ポイントが5615にアップします

 

そうなれば逆にアンディ・マレーにプレッシャーがかかります。もしアンディ・マレーが決勝進出できなければ順位が逆転して錦織選手が3位となります

 

2/23から3/1に行なわれる大会は上位ランカーが多数出場する大会が多いのでポイントの変動が激しくなります。

 

錦織選手のメキシコ・オープン参加はかなり有利だと思いますので、このチャンスにランキングをさらに上げて欲しいですね!

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3

Trending Articles